お知らせ

普段どうやって座っていますか?

こんにちは!!

足の助の寺岡です!

今日から9月になりましたね(*’ω’*)

絶賛緊急事態宣言発令中です((+_+))本当に一体いつまで続くのか・・・

とはいえ、やるべきことを徹底していくしかありません!

手洗いしっかりする事と、マスクをして人との距離を保ちましょう!

さぁ今日は『座り方』についてお話ししていきたいと思います!

お客様の中でもデスクワークに携わっている人ってたくさんいらっしゃいます(;’∀’)

デスクワーク以外でも家の中で座らない人なんていませんよね?

日本人は日中の約60%の時間座っていると言われています!!

実は世界的に見ても、日本人は座っている時間がとっても長い国民と言われています!

長時間座り続ける事が死亡リスクを高めるという研究結果があります。

  • 座りすぎが肥満や糖尿病、高血圧、がんなどの病気を誘発し、世界で年間200万人の死因になっている(2011年・WHO)
  • ・1日11時間以上座る人は、4時間未満の人と比べ、死亡リスクは40%アップする(2012年・シドニー大学)
  • ・1日9時間以上座っている成人は、7時間未満と比べ、糖尿病のリスクが2.5倍高くなる(2018・明治安田厚生事業団体力医学研究所)
  • ・長時間の座位が記憶形成に関わる脳領域を薄くし、認知能力を低下させる(2018・カリフォルニア大学)

身体の不調でいえば、デスクワークと『肩こり』『腰痛』は縁が切れませんよね(/ω\)

なんとなく座りっぱなしが身体によくない!という事はわかったいただけましたか?

『そんな事いっても、仕事だし・・』

『家にいる時ぐらいは座っていたいし・・・』

と思いますよね?

決して『極力座らないで!!』という事が言いたいわけではないんです(*’ω’*)

では、どのようにしたら前述したようなリスクを軽減しつつ、身体の不調を防ぐことができるかをお話ししていきます!

ポイント① 座り方を気を付けよう!

まずは座る『姿勢』です!これが一番大切といっても過言ではありません!

みなさんは普段どのように座っていますか?

まずは人間の骨格を見てください!骨盤はよく逆三角形のような形をしていると言われています!この逆三角形が少し前に傾いた状態が普通の状態です!

立位にしろ座位にしろ、この骨盤の逆三角形がどのように傾いているかによって身体のストレスは大きく変化します!

では、さっそくあまり体に良くない座り方のご紹介です(笑)

【あぐら】

【背もたれがない椅子】

【背もたれのある椅子】

あぐらや背もたれがある椅子がダメ!というわけではありませんよ((+_+))

それぞれの座る際の姿勢が良くないよ!というお話しです

3つに共通している点はわかりますか?

・・・

赤い△で表示されているのは骨盤です!3つ全て△が後ろに倒れているのがわかりますね。

医学用語で言うところの骨盤が『後傾』している状態です!

この状態になると体重が後方に掛かるため、常に背部~腰部の筋肉が緊張し続けないといけません・・・

その状態で長時間座り続けると・・・?当然腰などに不調を招いてしまいます((+_+))

では、どのように座るといいのか?

理屈はとっても簡単です!骨盤の『後傾』が起きないようにすればいいんです!

あぐらや背もたれのない椅子の場合はタオルをお尻の下に入れてください!

背もたれのある椅子の場合はお尻を座面の奥までしっかり入れて、軽く背もたれにもたれてみてください!

自然と骨盤が立ち上がってくると思います(*’ω’*)

【あぐら】

【背もたれのない椅子】

【背もたれのある椅子】

背もたれの椅子に座る際、背もたれにもたれるのは姿勢が悪い!と思っている人が多いのですが、それはあくまでも浅座の人のお話しです・・

お尻をしっかり奥まで入れて背もたれにもたれる時に理想的な姿勢になるようにほとんどの椅子が設計されています(*^^)v

背もたれつきの椅子でパソコンを扱う人に多い姿勢として次のようなものがあります!

パソコンの前に書類をおいて仕事をしたり、机の奥にパソコンが置いてある人に多い姿勢ですね・・・

骨盤の後傾は起きていませんが、背部~腰部の筋肉をフル活用している状態なので、とっても疲れやすいです(/ω\)

8時間のデスクワークをいかに楽をしつつ、体に掛かるストレスが少なくなるかを考えないといけません!

その為には椅子の座り方+机との距離がとっても大切!今回は机の事については割愛させていただきますので、気になる方は直接聞いてください(*^^)v

ポイント② 30分~1時間に一度は席を立つ

身体に負担の少ない座り方をしていたとしても、長時間同じ姿勢をしていれば筋肉に負担をかけてしまいます・・・

30分~1時間に一度は席を立ち、大きく深呼吸や背伸びをするだけでも筋肉の緊張が解かれる為、疲労の蓄積を防ぐことができますよ!

トイレに行くタイミングなどでもいいかもしれませんね(*’ω’*)

おススメの動作としては・・

・深呼吸と一緒に背伸び

・肩甲骨回し

・アキレス腱伸ばし

・身体捻り  などなど・・・

いかがでしたでしょうか?今回『座る』をテーマにお話しさせていただきました!

中には骨盤を立てる姿勢が辛いという人がいるかもしれません・・・そのような人は骨盤を立ち上げる筋肉が元々弱っている可能性があります。骨盤周囲の筋トレ方法はまた近いうちに紹介させていただきます( *´艸`)

~まとめ~

・日本人は日中の60%の時間座っている

・日本人は元々座る時間が海外の人と比べても長い

・座る時間が長いと様々な死亡リスクの向上に繋がってしまう

・ポイント① 座る際には骨盤を立たせるように意識する

・ポイント② 30~1時間に一度は立ち上がる

以前にもお話しした通り、身体にとって悪い習慣をいかに減らしていくかがとっても大事です!!

わからない点などがありましたら、いつでもお聞きください!